村田御座狼、葦名城 城下を攻略中。
忍び義手もいただけて、ゆあーんゆよーんと軽業師さながら攻略を楽しんでおります。
これがSEKIRO…これが忍び義手。
隠れては殺しを繰り返す中、一人の老婆のお会いしました。
で、鈴をいただきました。ちりん。
縄使い。これなむシーカー、なりけりと。
荒れ寺から少し進んだ先から『葦名城 城下』というエリアに入りました。
まずはここの攻略を進めていくのですね。
その前に、ざっくりと忍び義手の縄プレイを楽しみます。
知ってる…この動き、ムラタは知ってる。
遥か遠い別の世界・レスタニアという国にムラタという覚者がありけり。
その者、木こりを生業とす。
時にしーかーとなり、腰に縄を携え、えいやあと怪物に投げつけると物理を無視して近づきける。
忍び義手の立ち振る舞い、まさしくしーかーなりけり。
ドラゴンズドグマオンラインのシーカーです。
お友達に縄がつかない代わりに、あちこちのでっぱりに縄を巻き付けて、ターザンがごとく移動ができるのです。
これは得意! 村田御座狼、ターザンにも負けない!!
そんなわけで、一人殺しては縄で高台に逃げ隠れ、
敵将にもちょっかいを出しては(失敗して軽くパニックになりながらも)縄でばっちり逃げ、
城下の探索をしていたのです。
そんな矢先、一人の老婆を発見してしまいました。
え、怖い…鈴もらった…ちりん。
息子じゃないから黙っていたのに、鈴を受け取らされました。
こわいちりん。
ちなみに近くには、せがれの伊之助さんが瀕死で、さらには視界を奪われた状態でいらっしゃいます。
どーしよ。
主様を助けに行かないといけないのに…
これはお宝のにおいがぷんぷんと。
というわけで、詳細を聞きに仏師様のところへ向かったのですが…
仏師様、度重なる村田御座狼の敗北により、瀕死!!
※侍大将 河原田直盛さんにこてんぱんにされた挙句、まだ倒せてない。
というわけでね、全然話を聞いてくださらなくて…鈴どうしよーって思っていたのですよ。
そこへ一つ思い出したことがありましたので、近づいてみたところ…。
なぁんだこっちに供えるんだー♪っておい!!という結果となりました。
どこー!?
『竜泉川端 平田屋敷』ってどこなのー!?
何やら、御座狼さんの三年前の記憶っぽいのですが…これはいったい。
というところで、村田御座狼のSEKIRO初日プレイはここまでとさせていただきました。
『竜泉川端 平田屋敷』…かなり初期に来れたけど、お友達が皆様強くて全然進めないっていうFROM様の罠か何かなのでしょうか。
あれこれ考えながら、二日目のプレイまでの時間をたの死ませていただこうと存じ上げます。
※ムラタ、絶賛仕事中!
よ死なに。
コメント